立会試験施工 2023 4/28 高耐久性木材(ハードウッド) 創景の独り言 2020年4月14日2023年4月28日 施主さんの… コンサルさんの… 創りたいもの イメージしたもの を、具現化できる様に… 今後もこの様な機会を増やして創景は日々精進していきます。 石材の割付パターン、配色パターンを確認に来られました。 配置を変えて施主さんがイメージするものを創りあげていきます。 同じ現場で経年変化も確認されたいとの事で、本社まで足を運んでくださる熱心さに、こちらも力が入ります。 国土交通省、従来工法と弊社の工法の仕上がり具合、違いを確認するため現場での試験施工が実施されました。 上の写真の現場を踏まえ、施主さんが求める『より良いもの』を創り出すために自主施工(完成の図) 関わりのある方が視察に来られました。ここでも意見をいただき改善していきます。 雨の中、施主さんが視察に来られました。ここでの意見も考慮して改善していきます。 画像3の第二回目の試験施工が現場で行われました。 施主さんに確認いただいているところです。 国土交通省管轄のとある現場 浸食を受けている施設の修繕方法の打合せの様子です。 最善を尽くし提案しています。 高耐久性木材(ハードウッド) 創景の独り言 八王子城址擬岩工事~その3~完了検査 羽田空港跡地へ洗い出し施工に行ってきました。 関連記事 飯田橋ラックストーン最終工事 2023年4月4日 遊亀公園アンカービオストーン資材搬入 2023年3月28日 上田市役所ラックストーン始まりました。 2023年3月21日 御勅使川石材搬入立会2 2023年3月7日 令和4年度 渋川溶岩搬入立会 2023年2月28日 福島県双葉駅災害公営住宅駐車場 2023年2月21日 福島県双葉駅災害公営住宅医療施設舗装工事 2023年2月14日 大栗川ラウンドストーン魚道 2023年2月7日