広河原護岸工事・野呂川橋上流護岸工事 (山梨県) ラウンドストーン工法 2009 9/08 高耐久性木材(ハードウッド) お知らせ 国土交通省 富士川砂防事務所 本施工現場は15年程前にじゃかご護岸として整備された現場の改修工事です。 日本で2番目に高い、南アルプス北岳への登山道入り口でもあり、休日には多くの登山者、写真愛好家が訪れる場所でもあります。 景観修景、施工面での工期短縮を評価され、当社ラウンドストーンが採用されました。 施工前状況-1 施工前状況-2 じゃかご被災状況 じゃかご内玉石 じゃかご撤去 玉石集積状況 高耐久性木材(ハードウッド) お知らせ 東京都建設局 善福寺川整備工事(激特-3) アンカービオストーン(再生間知石積工事) 研修・交流等多様な活用を考えた(仮称)ゲストハウスが完成 関連記事 飯田橋ラックストーン最終工事 2023年4月4日 上田市役所ラックストーン始まりました。 2023年3月21日 御勅使川石材搬入立会2 2023年3月7日 令和4年度 渋川溶岩搬入立会 2023年2月28日 福島県双葉駅災害公営住宅駐車場 2023年2月21日 福島県双葉駅災害公営住宅医療施設舗装工事 2023年2月14日 大栗川ラウンドストーン魚道 2023年2月7日 令和4年度 御勅使川石材搬入 2023年1月31日