タラの芽とったどー 2023 7/18 創景の独り言 本社の環境整備の際、タラの芽があちらこちらで芽吹いていましたので収穫、天麩羅にして食べました。ほろ苦い風味を味わって身も心も春を感じました。 タラの芽は山間部の道路脇や、大きな木があまり生えていない日当たりのいい場所でよく見かけるので普段散策しているときに目を付けておきました。 群生していることが多いので1本みつけると次々と見つかります。かなり鋭いとげが無数のあるので収穫の際は軍手必須です。 育ちすぎて葉が伸びているものもありましたが下茹ですることで灰汁も抜けておいしくいただけます。 少し苦いタラの芽は癖になりますね。社員でおいしくいただきました。 創景の独り言 登戸3号街区公園 夏季休業のお知らせ 関連記事 夏季休業のお知らせ 2023年8月1日 登戸3号街区公園 2023年7月11日 渋川ラックストーン 2023年7月4日 倉庫整理だー 2023年6月27日 背面アンカー一体型石積み工法とは? 2023年6月9日 名古屋市堀川のお話 2023年6月9日 日経クロステックに掲載されました! 2023年5月30日 HPの”新規リニューアル”が完了しました! 2023年5月1日