タグ : 長野県
白谷沢堰堤~その3~
2021年4月13日 NEWS
白谷沢堰堤の第三報です。先日、現場に行ってきました。終盤にさしっかかっており、忙しく作業されていました。既設堰堤の完成日は読み取れませんでしたが、”内務省”と書いてあったので昭和初期に築造されたものだと思います。水通しの …
芦澤の石積堰堤
明治時代前半、信濃川下流域への土砂流出防止と荒廃が進む水源山地治山治水対策として砂防工事が実施されました。現存する4基の石積堰堤は、現在も堰堤としての砂防の機能を果たしています。今回はその一つである芹澤の石積堰堤を修復す …
白谷沢砂防堰堤~その2~
白谷沢砂防堰堤工事の続報です。寒さが厳しい中、ラックストーンの石張り作業が開始されました。作業スペースが限られている為、段取りが難しい現場です。石材目地巾など、奇麗に調整され取り付けられていました。石種は安山岩を使用して …
白谷沢砂防堰堤~その1~
釜無川の上流支川にある、白谷沢砂防堰堤の工事が始まりました。自然石を使った石工の技が伝わってくる構造物です。今回は、補強と修景を兼ねた改修で、安山岩を谷積で表現することになりました。昔の石工に負けず強度と景観が再現できる …