令和元年度 塔の島 2020 5/12 高耐久性木材(ハードウッド) お知らせ 少し静かな京都宇治桜を堪能できなかったという方、写真をご覧になって少しでも春を感じていただければ幸いです。 心地よい風が吹く中の施工です。 その1 心地よい風が吹く中の施工です。 その2 この区間は、施工後何年になるんだろう? ここから始まった事を思い出します。 澄んだ青空をバックに桜がきれいに咲いています。 アンカービオストーン工法 ラウンドストーン工法 ラックストーン工法 バラエティー豊かな現場です。 その1 きれいな青空に桜。 そして、十三の塔と喜撰橋 バラエティー豊かな現場です。 その2 きれいな流れを創出する落差工にも手を加え水位を保っています。 置物か?本物か? 例年に比べ静かな船着場 なんかいい 塔の島らしい写真 やっぱりこの時期が好き。 きれいな景色(1) きれいな景色(2) きれいな景色(3) きれいな写真(4) きれいな写真(5) 高耐久性木材(ハードウッド) お知らせ 羽田空港跡地へ洗い出し施工に行ってきました。 塔の島~導流堤~ 関連記事 飯田橋ラックストーン最終工事 2023年4月4日 上田市役所ラックストーン始まりました。 2023年3月21日 御勅使川石材搬入立会2 2023年3月7日 令和4年度 渋川溶岩搬入立会 2023年2月28日 福島県双葉駅災害公営住宅駐車場 2023年2月21日 福島県双葉駅災害公営住宅医療施設舗装工事 2023年2月14日 大栗川ラウンドストーン魚道 2023年2月7日 令和4年度 御勅使川石材搬入 2023年1月31日