5月に陸前高田市新庁舎が開庁、その外構部に携わったことをお知らせしましたが、今回は運用後の状態の各箇所をしっかり撮影してきました。

新庁舎も完成し、通常業務が行われていました。
ラックストーン石積擁壁も奇麗に仕上がっていました。
庁舎の正面からの撮影。
石材の色が良い感じにばらついていて自然な景観でした。
水抜き穴の加工部もきれいに加工されていました。
擁壁コーナー部。
階段とのすりつけが複雑でしたが、奇麗に収まっていました。
小口のカット面がきになりますが……
やはり、コスト面は上がりますが、角石を提案するべきだったかな?