自然に学び風景を創る 人々の暮らしを守るために・・・
お気軽にお問い合わせください
TEL 0551-20-4511
営業時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
HOT NEWS
製品紹介
会社概要
Company
お問い合わせ
HOT NEWS
HOME
»
HOT NEWS
»
NEWS
»
天ケ瀬ダム~その3~施工状況報告(続報)
天ケ瀬ダム~その3~施工状況報告(続報)
投稿日 : 2022年6月21日
最終更新日時 : 2022年6月21日
投稿者 :
so-kei
カテゴリー :
NEWS
,
ラックストーン工法
京都府宇治市を流れる通称宇治川の天ケ瀬ダムの施工状況続報です。
[350m2]
吐き出し口、構台も取れました。写真右下に作業をされている人がいます。大きさがわかると思います。白虹橋の下から撮影。
柱の曲面形状も奇麗にでていました。
奥に見えるのが天ケ瀬ダムです。
吐き出し口正面より
吐き出し口天端部、あと少しで完成です。
和歌山の現場から天ケ瀬ダムへ向かう途中に橿原神宮へお参りしてきました。
投稿タグ
ダム
,
ダム修景
,
京都府
,
国土交通省近畿地方整備局
,
天ケ瀬ダム
,
天ケ瀬ダム再開発減勢池部他建設工事
,
宇治川
,
宇治市
,
株式会社創景
,
淀川
Facebook
Hatena
twitter
Google+
関連記事
造景石材製作
本社は草木の芽吹きが最盛期です。
天ケ瀬ダム~その2~施工状況報告
GW休業のお知らせ
粥川~その2~完成
粥川~その1~工事開始
←
本社は草木の芽吹きが最盛期です。
造景石材製作
→
Facebook page
カテゴリー
NEWS
イベント
創景のひとり言
工法名
SKアンカーストーン
SKソイル舗装
その他
アンカービオストーン工法
ピアストーン工法
ラウンドストーン工法
ラックストーン工法
公園資材
洗い出し舗装
特殊舗装
自然石
造景岩(擬岩)
高耐久性木材(ハードウッド)
試験施工