自然に学び風景を創る 人々の暮らしを守るために・・・
お気軽にお問い合わせください
TEL 0551-20-4511
営業時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
HOT NEWS
製品紹介
会社概要
Company
お問い合わせ
HOT NEWS
HOME
»
HOT NEWS
»
NEWS
»
堀川改修工事~2期目施工開始~
堀川改修工事~2期目施工開始~
投稿日 : 2020年3月24日
最終更新日時 : 2020年3月19日
投稿者 :
so-kei
カテゴリー :
NEWS
,
ラックストーン工法
,
自然石
昨年に引き続き、『堀川まちづくり構想』の一環の景観整備が始まりました。
行き交う市民や観光客も関心があるようで橋の上から眺めています。
名古屋駅からの目抜き通り(桜通り)にかかる桜橋が奥に見えています。
鋼管杭の前面に張られた化粧パネルの天端石を据え付けている状況
狭いスペースの足元に作業の妨げにならないよう間配りをするのも大変です。
保護擁壁のパネルの相場に石材を張り付けている状況です。
伝馬橋の上から見ている状況です。
(当然だけど)現状では見えない工事用桟橋の下もしっかり施工します。
石材の質感がよく出ています。 その1
石材の質感がよく出ています。 その2
投稿タグ
ラックストーン
,
名古屋市
,
堀川
,
広域河川堀川改修工事
,
自然石
Facebook
Hatena
twitter
Google+
関連記事
上田市役所ラックストーン始まりました。
御勅使川石材搬入立会2
令和4年度 渋川溶岩搬入立会
大栗川ラウンドストーン魚道
令和4年度 御勅使川石材搬入
入山川施工指導に行ってきました。
←
御勅使川(源堰堤)砂防工事 経過報告その2~14号床固工~
恵那峡(さざなみ公園)追加工事
→
Facebook page
カテゴリー
NEWS
イベント
創景のひとり言
工法名
SKアンカーストーン
SKソイル舗装
その他
アンカービオストーン工法
ピアストーン工法
ラウンドストーン工法
ラックストーン工法
公園資材
洗い出し舗装
特殊舗装
自然石
造景岩(擬岩)
高耐久性木材(ハードウッド)
試験施工