ラックストーン工法 NETIS認定技術 CB-110012-A
鋼矢板化粧工法
概要 自然石型枠ラックストーンは、土木構造物や建築構造物の既設・新設仕上げ面を自然石にて修景する工法です。 標準タイプ・ユニットパネルタイプの2種類があり、自然石の割付けは設計条件、コンセプトに合った、多様な石積を再現します。 特に本工法は、仕上げ厚を抑えた施工が可能で、工期短縮をはかると共に、施工性や、テクスチャーを活かし多様な意匠にする事が可能です。 空石積の持つ深目地、石割の美しさを表現でき、壁面補強や修景に最適な工法です。 |
![]() |
用途例 砂防堰堤・護岸工(矢板護岸工・鋼管杭)・擁壁工(コンクリート構造物) |
資料をダウンロード![]() ![]() |
ラックストーン工法:施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
善福寺川(東京都杉並区)
![]() |
![]() |
![]() |
新木場公園(東京都江東区)
![]() |
![]() |
![]() |
仙随胸壁外災害復旧外工事(宮城県松島町)
![]() |
![]() |
![]() |
門真第9水路(大阪府門真市)
![]() |
![]() |
![]() |
浜松用水路(静岡県)
![]() |
![]() |
![]() |
唐沢2号堰堤(山梨県)
![]() |
![]() |
立沢堀(山梨県)
![]() |
![]() |
小田原御幸の浜(神奈川県)
![]() |
![]() |
静岡大学擁壁補強(静岡県)
![]() |
![]() |
唐山沢(長野県)
![]() |
![]() |
箱根仙石原(神奈川県)
![]() |
![]() |
柳川(福岡県)
![]() |
![]() |
養父(兵庫県)
![]() |
![]() |