アンカービオストーン工法
案内川近況~その2~
2022年1月25日 NEWSアンカービオストーン工法ラウンドストーン工法
高尾山口駅舎周辺で整備中の「(仮称)高尾山ふもと公園」の周辺の様子をお知らせします。 弊社は駅のすぐ横を流れる …
案内川施工状況その2
2021年11月16日 NEWSアンカービオストーン工法ラウンドストーン工法
9月に高尾駅舎周辺で整備中の「(仮称)高尾山ふもと公園」での護岸工事、水遊び場となる予定の階段工事をあわせて工 …
案内川施工状況
2021年9月21日 NEWSアンカービオストーン工法ラウンドストーン工法
東京で初めて文化庁の日本遺産に認定された高尾山の玄関口である高尾山口駅前を流れている案内川の施工状況です。現場 …
塔の島~導流堤~
2020年5月19日 NEWSアンカービオストーン工法ラウンドストーン工法自然石
先日春の桜が美しい塔の島をご紹介しましたが、今回はその中でも導流堤についてご紹介いたします。塔の川護岸整備工事 …
令和元年度 塔の島
2020年5月12日 NEWSアンカービオストーン工法ラウンドストーン工法ラックストーン工法自然石
少し静かな京都宇治桜を堪能できなかったという方、写真をご覧になって少しでも春を感じていただければ幸いです。
東京都稲城市にある菅堀水路整備始まりました。
2020年2月12日 NEWSアンカービオストーン工法
菅堀(すげぼり)水路は、稲城市大丸付近の多摩川から取水して川崎市登戸まで流れる「大丸用水(おおまるようすい)」 …
農村景観日本一の地 – 岩村
2019年12月3日 NEWSアンカービオストーン工法自然石
某放送局、某ドラマの収録で使われた現場を復旧しました。 収録当時は、飛び石工が壊れていたのですが、観光客が激増 …